全てはシンプル自由に身軽に私が私を幸せにする!
小さい頃から学生まで
機能不全家族で育ち、なんとなく孤独で、誰にも心を開けず、ぽっかり心に穴が空いた不安を抱えていました。心が不安定なので、学校の友だちなど人間関係が上手く築けませんでした。ずっと孤独な感じ。
(機能不全家族とは、家族みんなが幸せの生き方を知らない環境なので、幸せの生き方を学べなかっただけで誰のせいでもないと思います)
大人になって
公立保育園に保育士として働いていました。自分に自信がなく、他人の評価が気になり、認められるため頑張りすぎたり、精一杯良い人を演じていたので、人間関係にも悩み、心も身体も追いつめて、病気休暇を取りました。それでも自分を追い込んでシャットダウン(強制終了)18年間勤めた保育園も退職することになりました。
退職して
それからも続けられなかったかった自分、何もなくなったような自分が許せなくて、責めて責めて、責め続けました。悔しかったり、周りが羨ましかったり、人のせいにしたり…。色々な感情と思考に囚われて、うつ、双極性障害と診断され、4年間くらいひきこもりに近い
生活をしてました。入院もしました。
そんな状況から抜け出すために、心理学を学んできましたが、知識は身につけても一向に幸せ(安心感)になれず、全肯定にたどり着きました。
全肯定を知り
全肯定でどんな私も受け入れてもらい、過去を癒やしながら、安心な場で自分らしくいれるようになりました。それから『こんな私でも良いんだ』と自分が自分を認め、自信となり、どんな自分も許せるようになりました。自分が少しずつ好きになります。
幸せとは
いつか幸せになろうということでも、人から幸せにしてもらうものでもなく、大きな幸せを掴むのでもなく、実はシンプルで目の前にあって、気付いてないだけでした。日々の一つ一つの小さな幸せの寄せ集めで、なんとなく『あ〜私、今幸せだなぁ』って体感してく感じ?過去でもなく未来でもなく今ここの自分が『幸せ』でいること。
それと、諦めずに、自分が自分を幸せにする覚悟だけ。たまには逃げても良いし、投げ出しても良いし、駄々こねても良いし、責めても良いし、力まずに、ゆるゆると。
最後に
みなさんも一緒に『今♡幸せ』を感じてみませんか?全肯定のみなさんが手を広げて、どんなあなたも受け入れてくれますよ。身軽に自由に、好きなことをして、好きな人と、好きなものを食べ、好きなところに行く私になろう!
【全てはシンプル私が私を幸せにする心の話♡あっこ元保育士カウンセラー】ブログ
https://ameblo.jp/kokoro-4103/